近年増加しているインスタ広告。Instagram展開の一環としてインスタ広告を実施している、または今後検討したい。という変化を求める不動産・工務店・ハウスメーカーなどの住宅系企業様、担当者様も多いのではないでしょうか? 

現代社会において、インスタはビジネスにおいて欠かせないツール。中でもインフルエンサー(インスタグラマー)の上手な活用で集客や発売商品の販売促進に効果的に利用することができます。本記事では、インスタで成功するために必要なインフルエンサー活用法について紹介していきます。

「インスタorチラシ」広告の媒体で役割が違う!

不動産事業・住宅企業のインスタグラマー活用(販売促進・営業促進)について。情報収集ツールは、チラシなどの紙媒体から年々推移しています。

WebやInstagramやfacebook、twitter、YouTube、TikTokなど。日本国内でもSNSなどのデジタル媒体に移り変わって久しいです。不動産・住宅企業ではインスタグラマーを活用する情報提供がより積極的になっています。 

さて、本題に入る前にちょっと視点を変えて考えてみてください。「現在のユーザーを獲得するためには、SNS広告やWeb広告などのデジタル広告を利用導入すれば、イベント集客に結びつく」とお考えではないですか?

また、デジタル広告を、住宅系イベントの集客に長年利用されてきたツールである「チラシ広告」と同じ役割で成果が得られると期待してはいませんか?

この質問の答えを探るために。まずは、媒体別の広告展開を入口に検証してみましょう。


◆新聞折込などチラシ媒体の場合
工務店・ハウスメーカーなど住宅系企業の集客に従来使用されてきたチラシ広告の場合。チラシ紙面をユーザー見た時に直接「イベントやキャンペーン、セミナーに参加したいかどうか?」「住宅展示場やモデルハウスを訪ねたいかどうか?」の検討に入らせることができます。suumoなどの住宅専門雑誌の掲載でも同様に言えることですね。

◆Web広告やインスタ・SNS広告の場合
オンライン広告の場合。広告を目にしたユーザーが直接集客イベントの参加検討に入ることはありません。広告をクリックしたユーザーを、主にホームページのイベント告知ニュースや集客用のランディングページ、または自社の各SNSアカウントに誘導することがオンライン広告の役割です。そのため、まず広告をクリックさせてイベント開催やキャンペーンの内容を伝えるページやサイトに誘引させます。自社コンテンツまで誘引できればイベントの位置情報データをオンラインでひも付けできるのも便利です。

また、チラシはエリアの絞り込みが可能ですが刷ってから配布となるため、そう簡単にエリアの変更ができません。しかし、Web広告では、都度都度エリアを変えながら柔軟に配信することができます。そのため、この点もメリットと言えそうです。

このように、広告の媒体で役割が異なるのです。

Web広告やインスタSNS広告を利用する際のポイント

それでは、デジタル広告の中でも、Web広告、SNS広告のそれぞれのポイントについてご紹介していきます。

◆Web広告からの誘引の場合
Web広告からホームページやランディングページを新規訪問してくれたユーザー(ターゲット)から“この会社の家づくりはいいな、ステキなデザインだな” ”自分自身もこんな理想的な家に住んでみたいな”との感想で評価されるページでなければ、集客につながりません。他社を見つけてしまう前に、自社を見つけてもらう必要があります。またトップページデザイン、コラムやブログからも専門知識や役立つ情報発信を。書籍のように住宅の専門分野を学ぶことを重視している方も増える傾向です。

◆インスタなどSNS広告の場合
現在、住宅の新築や購入を考える際。非常に多くのユーザーがSNSから情報収集を行うというデータがでています。その中でもインスタを利用するケースが圧倒的です。インスタ広告を利用する場合、もちろん公式のアカウント開設が必要です。

まず訪問ユーザーに“おしゃれでステキなデザイン構成”と印象づけるフィード投稿を。そして“魅力的な写真や動画がいっぱいの良いアカウント” ”すてきな家づくりブランディング”と感じること。さらに ”家づくりの気付きが得られる”インスタページを制作することが重要です。一度、家探しをするユーザーを想像してみること、体験談なども参考にしてみるのもいいでしょう。

アカウント訪問を楽しみ感じてもらって「使える情報や”好き”がつまったページ」を目指しましょう。このように、ユーザーと良好なコミュニケーション(関係性)を構築するようなコンテンツの投稿を工夫します。そして、自社のインスタアカウントを魅力的に育て管理していきましょう。

特にインスタは、お家の購入・家探しを具体的には検討していない層(潜在ターゲット)の段階から将来のジャストターゲット(顕在ターゲット)への接触が可能と言えます。潜在ターゲットの獲得は、住宅・不動産系企業全般にとって非常に重要なベースミッション。以下では住宅系企業のインスタについてご紹介していますので参考にしてみてください。

住宅系企業とインスタの相性はバツグンなんです!

「写真や動画で家の特長やデザインが見たい」との要望をかなえるインスタ。インスタは賃貸物件の見学会をはじめ、モデルハウスイベントや完成見学会の告知などの情報もキャッチしやすく、マイホームを検討中の方(特に奥さま)から絶大で強い支持があります。

近年ではインターネットの検索ツールとしてもインスタを利用する人が増加中。視覚的なものは、GoogleよりもInstagramのほうが検索されやすいです。新築や分譲住宅、注文住宅を検討する際の情報取集にも利用されています。

自社サイトやLPでの発信とインスタの違いとは?

まず、人気の住宅系インスタグラムコンテンツで共通していること。それは「会社が売りたいことを情報発信するのではなく、ユーザーが見たいと思う情報記事を届けること」です。インスタを企業のWebサイトやランディングページと同様にとらえていませんか?インスタでは、企業の広告宣伝イメージはNGとい言われています。そのようなインスタコンテンツには共感が得られないと言うことをしっかり認識しましょう。

家族の日常を想像させるインスタ投稿が人気

リビングやキッチン、収納の利便性など。ユーザーの中でも奥様目線でのインスタコンテンツ構築が重要です。インスタでは外観や内装など整然とした画像より住まう家族の躍動感や生活感が伝わる画像を使用。そして、実際の間取りがわかる画像の方が共感をもらえるようです。設計・施工のこだわりも掲載しましょう。

家探しをする人は人生での大きな選択のため、迷ってしまうことが多々あります。土地のススメなどの実用的なことから、衣食住にまつわる料理レシピやライフスタイル提案など、住宅と間接的なオリジナル記事やNewsも大人気です。

また、2020年・2021年・2022年の前半は新型コロナの影響が。2023年は、以前よりもモデルハウス、住宅展示場へ訪れる人が少しずつ増えています。そのため事前に最新情報を取得してリアル会場に行きたいと言うニーズ(理由)が増加。日々のおうち時間を利用してインスタなどWebで自分の世界観にあった住宅企業を探す。そんな新しい社会現象も影響しています。

参考:株式会社アイ工務店 公式インスタグラム
https://www.instagram.com/ai_koumuten/

インスタグラムのエンゲージメント率の計算方法

SNSのエンゲージメントとは?つまり「いいね」「リツイート」「コメント・メッセージ」など。ユーザーからのリアクションのことです。また、SNSによりエンゲージメント率の求め方は異なります。インスタでエンゲージメントにカウントされるのは下記のアクションです。

  • いいね
  • コメントの投稿
  • 投稿の保存

インスタグラムのエンゲージメント率の算出方法は
エンゲージメントの総数÷インプレッション数= エンゲージメント率
※インプレッション数:投稿した全ての写真が閲覧されたのべ回数

さらに「投稿のシェア」もエンゲージメントに含めたい場合は以下の計算式を使います。

(エンゲージメントの総数 + シェア数)÷フォロワー数= エンゲージメント率

◆SNSにおけるエンゲージメントの重要性
インスタのエンゲージメント率の向上は最終目標のファンの増加や売上拡大に直結します。こちらは投稿を見てくれた人のうち、みずからアクション(行動)を起こしてくれた割合です。ついては、数字の詳細データをしっかりとチェックしインスタの投稿の過去分析と改善を行いましょう。

つまり、インスタのエンゲージメント率を高めることが、将来のホット顧客へのリーチです!その母数を増やし契約成約までの導線となります。

インスタグラマーの利用のススメ

次にインスタのアカウントが充実して、コンテンツ投稿も順調になったらさらに次の取り組みを。「いいね」「プロフィール画面閲覧」「webサイト閲覧」「フォロー」「投稿保存」。これらのインスタのエンゲージメント率をアップさせる効果的な手段。それが、インフルエンサーマーケティング施策です。

たとえばターゲットユーザーを、インスタのインフルエンサー(=インスタグラマー)で自社アカウントに誘引。セグメントしたインスタユーザーの訪問で一気にエンゲージメント率が高まることも。そして、それが効果的なアピールと集客訴求を行う手法です。

インスタグラマーとは

まずはじめに、よく混同されるインフルエンサーとは?自分の持つ影響力を活かして、商品やサービスを推奨する人物のことを指します。インフルエンサーはインスタをはじめとするSNSで積極的に活動します。そして、多くのフォロワーを抱えていることが特徴です。そして、インフルエンサーの中でも、Instagram上で積極的に活動し影響力のある人のことをインスタグラマーと呼びます。

◆インフルエンサーの種類
インフルエンサー一覧には、大きく分けて以下のような種類があります。

  • トップインフルエンサー:100万人以上のフォロワーを有する芸能人など大きな影響力を持つ人物
  • マクロインフルエンサー:100,000人以上のフォロワーを抱える影響力のある人物
  • ミドルインフルエンサー:10,000人から100,000人(10万人)程度のフォロワーを抱える人物
  • ミクロインフルエンサー:1,000人から10,000人程度のフォロワーを抱える人物

◆インスタグラマー活用法
インフルエンサー活用で、商品やサービスを広く知ってもらうことができます。以下に、具体的なインスタグラマー活用法を紹介します。

◆ターゲットに合ったインスタグラマーを選ぶことが重要
ターゲットに合わないインフルエンサーは効果的な集客や販売促進につながりません。そのため自社の商品やサービスのターゲットに合ったインフルエンサー選が重要です。たとえば、スポーツウェアを販売する場合は、スポーツ選手がインフルエンサーとして適しています。

◆インスタグラマーとのコラボレーションによる広告
インフルエンサーとのコラボレーションによる広告について。そのインフルエンサーのフォロワーに直接アピールすることができます。コラボレーションのやり方にはインフルエンサーが商品やサービスを使用した体験レビューや、プロモーション動画制作などがあります。ただしコラボレーションには一定費用がかかります。事前に予算設定を行っておくことが大切です。

◆インフルエンサーの投稿をシェアする
インフルエンサーが投稿したコンテンツを自社のアカウントでシェアすることで、そのコンテンツによって自社の商品やサービス、ストーリーを知ってもらうことができます。また、インフルエンサーによって投稿されたコンテンツは、そのインフルエンサーのフォロワーからの信頼度が高いため、自社の商品やサービスを知るきっかけにもなります。

インフルエンサーによるキャンペーンの実施

インスタグラマーによるキャンペーンを実施することで、フォロワーからの注目度を高め、商品やサービスの販売促進につなげることができます。キャンペーンの方法としては、インフルエンサーからプレゼントがもらえる抽選や、フォロワー限定の割引クーポンなどがあります。

◆住宅系インスタグラマーとのコラボレーション
住まいや暮らし情報に特化したインスタグラマーとのコラボレーションを。ターゲットとするユーザーへ効果的にアプローチすることができます。つまり、自社商品製品やサービスとイメージが共通するインスタグラマー(インフルエンサー)による投稿で関心を集めます。その結果「いいね」数やフォロワー数をアップさせ集客や来場につなげます。また、いいね&フォロワー獲得キャンペーンの実施にも有効です。

さらに専門的分野のアカウントも増加の傾向が。宅建士がアドバイスする住宅や不動産に関する投稿なども人気です。ジャンルが違いますが「薬機法に詳しいインスタグラマー」のアカウントも支持されています。

異なるジャンルの企業やクリエイターとのタイアップ企画もトレンドの使い方です。双方が持っているフォロワーを共有することでエンゲージメント率を高めます。その結果、それぞれのWebサイトやECサイトとの連携で自然検索の増加にもつながります。連携活動は相乗効果を超える意味があるのです。

デザインラボのグループ会社のインスタグラマー活用の事例

グループ企業が運営会社の「貼ってはがせる壁紙専門店 カベラボ」のInstagram。こちらでも、インスタグラマーとのコラボを実施しています。

まずはモニターを募集。そして壁紙商品を部屋に貼るHOMEコーディネート系のレポートをリール動画投稿します。インフルエンサーは住まいや暮らしのコンテンツを数多く投稿し活躍中の方を起用。DIYやインテリアの情報を通してコラボレーションしています。その結果、仕上がりのお部屋画像が「インスタ映えする」。「子どもと一緒の画像でとても親近感がわく」など話題を呼び評価を集めています。

参考:貼ってはがせる壁紙専門店 カベラボ 公式インスタグラム
https://www.instagram.com/p/CcDAIjjpBOY/https://www.instagram.com/p/CeYRVoFJXrQ

【ポイント】インスタグラマーを住宅系SNSに利用するメリット

  • まず潜在層側に向けた訴求と拡散で認知度アップ
  • キャンペーンで「いいね&フォロワー獲得」
  • 企業のファンを増やす
  • エンゲージメント率を高める

上記の内容を理解してインフルエンサーマーケティングに取り組みましょう。

おわりに

いかがでしたでしょうか?本記事ではインスタで成功するためのインフルエンサー活用法について紹介しました。ターゲットに合インフルエンサー選択やコラボレーション、投稿のシェア。そしてキャンペーンの実施など、多様な活用法があります。是非、これらを参考にして自社のビジネスに取り入れてみてください。

インスタインフルエンサー利用について。お悩みはありませんか?

【最後に:お悩みのまとめ概要】

・依頼の仕方がわからない
・料金が高くて手が届かないのでは?
・効果的な利用方法・運用術を教えてほしい

上記の3つのお悩みが最も多く挙げられます。

◆デザインラボのインフルエンサーキャスティングでお悩みを解決!

男性女性とも豊富、年代は20代~30代が中心の若者層メイン。人気ブログのブロガー、YouTuberやタレント手配もOK。コスメや美容、アパレルファッション、旅行(海外版・国内版)、グルメなど人気ジャンルも幅広く。ジャンルのランキング上位の存在感のある個人インスタグラマーも豊富です。

テーマに特化したインスタを使ったインフルエンサーマーケティングも

特定のジャンルに特化した、より専門的なキャスティングのニーズに応えるサービスも。サウナ系インフルエンサー、サステイナブル系インフルエンサーなどトレンドジャンル。10月11月はグルメ系、12月はウインタースポーツ系と言ったシーズンテーマも充実。

Instagramストーリーズにリンクを貼れるようになる1万人以上のマイクロインフルエンサーはもちろん。メガインフルエンサーやナノインフルエンサーなどフォロワー数のバラエティーも充実しています。※ストーリーズは2017年から広告配信が可能になりました。

高い宣伝効果

フォロワーが多いだけでPR効果や与える影響が高いとは限りません。御社のビジネス・商品・サービス・ブランドとのマッチングを重視。そしてプロモーションに繋がる住宅系インスタグラマーを発見!その結果「高い宣伝効果」につなげることを目的とします。

ご予算にあわせて一括発注

登録者リストから、商品・サービスのカテゴリ、年齢、性別など複数の条件から選定可能。ターゲットが持つ興味対象や条件・目的をセグメント。また、費用対効果を重視した予算設定に合わせた発注も可能。条件内で最適な結果を出すご提案をいたします。

インスタグラマー・インフルエンサー利用がはじめての方でもご安心を!

インフルエンサーマーケティングやインスタグラマーキャスティングの仕組みや利用方法をご支援。独自の資料を交えていねいにお伝えします。また、インフルエンサーマーケティングの専門企業ならではの成功事例をご紹介。豊富な参考事例やノウハウを活かして御社のお悩みを解決します。さらに個別の注意点などもお伝えします。お気軽に問い合わせフォームからご相談ください。

インスタなどメディアの運営代行やアドバイスも承りますので、何なりとお声かけください。

さらに、集客後の紙メディア制作(パンフレット・DMなど)や顧客化後のフォロー手法(LINEアプリやメール配信を使ったMA展開・更新提案)など。クロスメディアを交えて継続したご提案や徹底サポートも万全です!

販促・集客ツールなども幅広い制作実績がございます。Webミーティングでご提示したりダウンロードいただくことも可能。お気軽にお問合せください。